爆笑必至!小栗旬さん来名!映画『銀魂』舞台挨拶レポート
7月14日に全国で公開となった映画『銀魂』
Contents
飲みの席が続いているようなリラックスした雰囲気
舞台挨拶に登壇した皆さんは昨夜、
二朗さんは春日井市で生まれ、東郷町で育ったということで、「おかえり」
二朗さんの暴走は舞台挨拶の終盤まで続き、
名古屋での舞台挨拶は福田雄一監督のおかげ
当初、舞台挨拶は東京・
『銀魂』舞台挨拶のお約束になったアレも披露
映画に関するトークに入る前に福田監督のフリで、
スクリーンに小栗旬はいない
福田監督は映画を観た人のツイートもチェックしているようで、「
反対に、二朗さんとムロツヨシさんは原作キャラクターとかけ離れた
映画の見所から小栗さんの貪欲さまで
笑いどころがたくさんある映画『銀魂』で二朗さんが観て笑ったポイントに話が及ぶと、上映前なのでキーワードだけということでしたが、長澤さんの「
福田監督が小栗さんは他の俳優さんの芝居に刺激を受けたり、
ラストはお客さんへのサプライズ
舞台挨拶も終盤にさしかかり、
主題歌を歌うのは小栗旬さん?
最後の一言を求められた小栗さんは『銀魂』
作品情報
『銀魂』
「少年ジャンプ」で連載中の空知英秋の原作人気コミックの実写化映画。江戸時代の末期に宇宙人によって開国をした江戸を舞台に、よろず屋を営み侍魂を持つ男・坂田銀時と仲間たちの活躍が描かれるSF時代劇。銀時は廃れた剣術道場の息子・新八や戦闘種族である夜兎族の少女・神楽と出会って、次々と起きる事件を解決していきます。「勇者ヨシヒコの冒険」などが人気の福田雄一監督のもとに豪華なキャストが集結し、SFと時代劇、ギャクとアクション、人情話まで盛り込んだ、エンタテインメントてんこ盛りの痛快な作品となっています。
監督:福田雄一
出演:小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、新井浩文、吉沢亮、早見あかり、ムロツヨシ、長澤まさみ、岡田将生、佐藤二朗、菜々緒、安田顕、中村勘九郎、堂本剛
ミッドランドスクエアシネマほかにて公開中
配給:ワーナー・ブラザーズ映画
映倫区分:G
(C)空知英秋/集英社 (C)2017 映画「銀魂」製作委員会
スポンサーリンク「大谷選手にも負けない二刀流ですね」宮沢氷魚さんが商業映画デビューの葛里華監督を紹介 映画『はざまに生きる、春』名古屋先行上映会舞台挨拶 映画『Somedays』名古屋での先行公開初日舞台挨拶 西尾まうさんとBOYS AND MENの勇翔さん、辻本達規さん、平松賢人さん、本田剛文さんの5人で2曲を熱唱 伏見ミリオン座にフランスの巨匠:アルノー・デプレシャン監督が来館 映画『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』舞台挨拶 中島みゆきさん取材歴30年以上の音楽評論家の田家秀樹さん『中島みゆき「夜会工場VOL.2」劇場版』名古屋でインタビュー 裏社会からみた“もうひとつの昭和史” 映画『無頼』井筒和幸監督に名古屋でインタビュー
コメントを残す