【みんなの#シネアナゴヤ Vol.2】 映画『カモン カモン』2022年4月22日公開
名古屋の映画情報サイトCine@nagoya(シネアナゴヤ)のInstagramアカウントでは、名古屋を中心とした東海エリアの映画ファンの皆さんに向けて、#シネアナゴヤをつけた映画鑑賞投稿を呼び掛けています。確かな目を持った映画ファンの皆さんの映画鑑賞投稿は映画選びの参考になるはずです。【みんなの#シネアナゴヤ】はInstagramで#シネアナゴヤをつけてくれた投稿の中から作品ごとにいくつかをチョイスして紹介していく企画です。第2回は4月22日より公開中の映画『カモン カモン』です。
4月22日より公開中の映画『カモン カモン』は『人生はビギナーズ』『20センチュリー・ウーマン』のマイク・ミルズが監督・脚本を手掛け、『ムーンライト』『レディ・バード』『ミッドサマー』など、数々の話題作を生み出してきたスタジオ・A24が制作を手掛けました。本作は映画『ジョーカー』でアカデミー賞主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックスにとって、受賞後の初の主演作となります。好奇心旺盛で少し風変わりな子供を演じるウディ・ノーマンと叔父役のホアキン・フェニックスの掛け合いが微笑ましく、対話によって人と人との関係性が変わっていくことが感じられる作品です。叔父と甥だけでなく、兄と妹、夫婦、親子、大人と子供、様々な関係性の変化や互いへの優しさが感じられ、個人的にはジェシーの母親の心情、兄との対話がたまらなく響きました。観る人によって響くポイントは様々だと思いますが、とても心を豊かにしてくれる作品なので、ぜひ観に行ってみてください。
4月13日に「伏見ミリオン座リニューアル3周年記念 映画『カモン カモン』トークイベント付き試特別写会」が行われました。トークイベントのゲストとして映画ライターのSYOさんが上映後のスクリーン前に登場し、映画愛溢れるトークで来場者を楽しませてくれました。その際に、名古屋の映画情報サイトCine@nagoya(シネアナゴヤ)の水野由美子がトークのお相手をつとめました。イベントの様子とSYOさんへのインタビューはこちらで!
「いろんな人の人生を肯定してくれる作品」映画『カモン カモン』映画ライターSYOさんにインタビュー・伏見ミリオン座トークイベント
Contents
【みんなの#シネアナゴヤ】映画『カモン カモン』
とまこさんの#シネアナゴヤ
この投稿をInstagramで見る
Gen Iwataさんの#シネアナゴヤ
この投稿をInstagramで見る
Yさんの#シネアナゴヤ
この投稿をInstagramで見る
おちゃづけさんの#シネアナゴヤ
この投稿をInstagramで見る
本企画の実施にあたり、記事での紹介を快く承諾してくださったとまこさん、Gen Iwataさん、Yさん、おちゃづけさん、ありがとうございました。実際に観に行った映画館で撮影したポスターやロビー装飾、作品紹介展示などの写真と様々な感想を読んで、映画『カモン カモン』を観に行きたくなる人も多いのではないでしょうか?
今後も名古屋の映画情報サイトCine@nagoya(シネアナゴヤ)では、【みんなの#シネアナゴヤ】を様々な作品で展開していく予定です。名古屋を中心に東海エリアでの映画鑑賞・映画関連の投稿の際には、ぜひ#シネアナゴヤをつけていただければ嬉しいです。
【みんなの#シネアナゴヤ Vol.1】 映画『ラストナイト・イン・ソーホー』2021年12月10日公開
映画『カモン カモン』が観られる名古屋市内の上映館
※最新の中部地区の上映館情報はこちら!
伏見ミリオン座
Address:名古屋市中区錦二丁目15番5号
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ミッドランドスクエアシネマ
【名古屋映画館ガイド】ミッドランドスクエアシネマ 名古屋駅前アクセス抜群の14スクリーン 会員サービスや駐車場は?
ミッドランドスクエアシネマ
Address:名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア5階
ミッドランドスクエアシネマ2
Address:名古屋市中村区名駅四丁目11番27号 シンフォニー豊田ビル2階
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
109シネマズ名古屋
【名古屋映画館ガイド】109シネマズ名古屋 名古屋駅徒歩圏内で駐車場サービス有の10スクリーン
Address:愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
作品概要
4月22日(金)より伏見ミリオン座ほかにてロードショー
監督・脚本 マイク ・ミルズ
出演:ホアキン ・フェニックス 、 ウディ ・ノーマン 、ギャビー ・ホフマン 、 モリー ・ ウェブスター 、 ジャブーキー ・ ヤング
2021 年/ アメリカ 108 分 ビスタ モノクロ
配給:ハピネット ・ファントムスタジオ
© 2021 Be Funny When You Can LL C. All R ights Reserved.
シルクロードの美しい風景の中で描かれる心の冒険 映画『旅のおわり世界のはじまり』 黒沢清監督に名古屋でインタビュー フワフワ毛並みのドーナツを食べてきました!映画『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』×ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー “PIXARのひみつ“に触れる 11月28日より名古屋市科学館で「PIXAR のひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」開催 岡崎市出身・佐野勇斗さん主演・モンパチの名曲から誕生した青春映画『小さな恋のうた』オリジナルサコッシュをプレゼント! 大泉洋さんが自由に生きる難病患者を熱演!映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』オリジナル缶バッジをプレゼント!