【3/2-4】「ええじゃないか とよはし映画祭2018」豪華なゲストが豊橋にやってくる!!
2018年3月2日(金)~4日(日)の3日間に渡って「ええじゃないか とよはし映画祭」が愛知県豊橋市で開催されます。2017年3月に初開催され今年2回目となる映画祭で、愛知県や豊橋市にゆかりのある映画関係者が携わる作品や豊橋ロケ作品を中心に上映されます。たくさんの豪華ゲストの参加も決まり、開催まであと少しとなった「ええじゃないか とよはし映画祭2018」をご紹介します。
Contents
映画祭ディレクターは豊橋ふるさと大使の園子温監督!
映画祭のディレクターをつとめるのは愛知県出身で豊橋ふるさと大使でもある園子温監督です。映画祭ではすべての上映でゲストトークがあり、アンバサダーをつとめる豊橋市出身の女優・松井玲奈さんも映画祭を盛り上げてくれます。
会場となるのは「穂の国とよはし芸術劇場 PLAT」アートスペース、「開発ビル 10 階ホール」に加え、今年からは「ユナイテッド・シネマ豊橋 18」が新たに加わりました。映画祭の期間中にアートスペースで 6上映、開発ビルで 8 上映、ユナイテッド・シネマ豊橋 18で 5上映、全部で19上映・37 作品(長編 17 作品、短編20作品)が上映されます。
スポンサーリンクオープニング作品は園子温監督作品『東京ヴァンパイアホテル 映画版』
「ええじゃないか とよはし映画祭2018」の初日となる3月2日に上映されるオープニング作品は園子温監督作品『東京ヴァンパイアホテル 映画版』です。Amazonプライム・ビデオでドラマ版が配信されたのち、異なる結末の長編映画として完成させた作品です。豊橋で撮影されたド派手な銃撃戦を含むアクションシーンをぜひスクリーンでご覧ください。

『東京ヴァンパイアホテル 映画版』©2017NIKKATSU
日時:2018年3月2日(金)18時~
ゲスト(予定):園子温監督、夏帆さん、満島真之介さん、冨手麻妙さん、神楽坂恵さん
場所:ユナイテッド・シネマ豊橋 18
チケットはこちらから
Address:愛知県豊橋市藤沢町141 ホリデイ・スクエア アミューズメントビル内
全19上映はすべてで豪華なゲストトーク付き
豪華なゲストの登壇するゲストトーク付きの上映だけでなく、映画監督がパネリストとして参加するカンファレンスを無料でみることができます。また、豊橋の子供たちが参加した子ども映画制作ワークショップから生まれた作品の上映会も行われます。
上映作品ラインナップ・登壇ゲストの詳細はこちら
→http://etff.jp/lineup/
※すでにチケットが完売している上映もあります。
スポンサーリンク注目上映をPICK UP
「ええじゃないか とよはし映画祭2018」で上映される注目の作品を過去に名古屋の映画情報サイトCine@nagoya(シネアナゴヤ)に掲載した関連記事とあわせてご紹介します。※カッコ内は上映日・会場・登壇予定ゲスト(敬称略)です。
『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』
(3/4・ユナイテッド・シネマ豊橋18・篠原哲雄、森谷雄、市川知宏)
チケットはこちらから
『ダブルミンツ』
(3/2・開発ビル・内田英治、淵上泰史、田中俊介(BOYS AND MEN))
スポンサーリンク
『ねえこの凹にハマる音をちょうだい』
(3/3・開発ビル・加藤啓、伊藤修子)
チケットはこちらから
『劇場版シネマ狂想曲 名古屋映画館革命』
(3/3・開発ビル・樋口智彦、白石晃士、坪井篤史)
チケットはこちらから
『亜人』
(3/4・アートスペース・本広克行、山田裕貴)
数々の映画のロケ地として映画に馴染みの深い豊橋で、映画を身近に感じ、映画の作り手の話が直にきける「ええじゃないか とよはし映画祭2018」にぜひ参加してみてください!!
スポンサーリンク「ええじゃないか とよはし映画祭2018」開催概要
日時 2018年3月2日(金)~4日(日)
公式サイト http://etff.jp/
会場
穂の国とよはし芸術劇場PLAT
Address:愛知県豊橋市西小田原町123番地
開発ビル10階ホール
Address:愛知県豊橋市駅前通2-33-1 開発ビル10階
ユナイテッド・シネマ豊橋
Address:愛知県豊橋市藤沢町141 ホリデイ・スクエア アミューズメントビル内