toggle
2025-06-20

映画『ルノワール』公開記念 ショートケーキやガレット、プリンアラモード、スカッシュが名古屋で!


 

6月20日(金)からミッドランドスクエア シネマ、伏見ミリオン座ほか全国公開となる映画『ルノワール』は11歳の少女・フキが、大人の世界を覗きながら、人々の心の痛みに触れていくまでを繊細な筆致で描いた、あるひと夏の物語。長編初監督作品『PLAN 75』(22)が第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別賞に輝き、同年のアカデミー賞®日本代表として選出、更に世界各国の映画祭で監督賞にノミネートされるなど、恐るべき評価を集めた早川千絵監督待望の最新作です。

映画の公開を記念して『ルノワール』とコラボレーションしたタイアップが名古屋市内の洋菓子店やカフェで実施されています。子どもと大人の淡い境目をたゆたう少女、主人公・フキをイメージしたオリジナル商品をご紹介します。

カンヌ国際映画祭コンペティション部門ノミネート作品 岐阜市内でも撮影

映画『ルノワール』は5月に開催された第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にノミネートされた作品です。日本がバブル経済だった1980年代後半の夏が舞台、闘病中の父親と仕事に追われる母親と暮らす11歳の少女がさまざまな事情を抱えた大人たちとふれあい、成長していく物語で、子どもの目線からみた様々な大人たちの「弱さ」「危うさ」が描かれています。少女フキを演じた鈴木唯さんの演技が瑞々しく、母親役に石田ひかりさん、父親役にリリー・フランキーさん、フキが出会う様々な大人たちを中島歩さん、河合優実さん、坂東龍汰さんなどが演じていて、確かな存在感がありお芝居に定評のある俳優陣が揃っています。

映画『ルノワール』は岐阜市でも撮影されていて、ロケハンのために岐阜を訪れた早川監督が80年代の建物、美しい町並み、が作品に合うと感じたそうで、長良川・忠節橋、柳ケ瀬、みどり病院、笠松競馬場などで昨年8月に撮影が行われました。岐阜市内の橋の上で撮影したフキと父親のシーンは、予定外の雨になったそうですが、雨が降ったことによって、さらに素晴らしいシーンになっているので、ぜひスクリーンでご覧ください。

名古屋・高岳の洋菓子店「slow」でショートケーキとガレット

名古屋・高岳に本店を構える人気洋菓子店slowでは、甘いだけではない少しビターな大人の味わいも感じられる2種のスイーツが完成。劇中にも登場するショートケーキからインスピレーションを受けた【RENOIRのショートケーキ】は、定番のいちごではなくグレープフルーツをサンド。可愛くて甘いだけではない、フキの少しビターな心の機微をほろ苦いグレープフルーツで表現しています。さらに、生クリームに加える砂糖を最小限にすることで、スポンジ生地の甘さだけで召し上がっていただけるちょっと大人のショートケーキが出来上がりました。

オンラインでも購入できる【RENOIRのガレット】は、ショートケーキと同じくほろ苦いグレープフルーツの皮を砂糖漬けにしたものをスパイシーなシナモン生地に詰め焼き上げました。シナモンのスパイシーさから大人っぽさも感じていただける味わいになっています。ガレットは、映画とダブルネームによるオリジナルパッケージで販売され、ちょっとしたギフトにもおすすめの商品です。

映画『ルノワール』公開記念・slowタイアップ 概要

【RENOIRのショートケーキ】800円(税込)※イートインのみ

【RENOIRのガレット】2個入り×3セット1,550円(税込)

販売期間:6月13日(金)~ なくなり次第終了

場所:slow 本店(名古屋市東区泉3丁目30-5) ほか

取扱店【RENOIRのショートケーキ】:本店・いりなか店・at the table slow

取扱店【RENOIRのガレット】:本店・いりなか店・焼菓子店・at the table slow・slow Online Shop

松坂屋名古屋店本館8Fのカフェ「unique」でプリンアラモードとスカッシュ

名古屋・大須の人気店がプロデュースする松坂屋名古屋店本館8Fアートフロアのカフェuniqueでは、映画の舞台ともなる1980年代の雰囲気を纏ったスイーツとドリンクが完成しました。昭和の時代から愛されたプリンアラモードを独自の解釈とともに昇華させた【ルノワール・プリン】は、フキをイメージしたシンプルながらも芯のある食感のプリンとバニラアイスを中央に。取り巻く様々な果実をそれぞれの価値観や環境、生き様を持つ大人たちに見立てた一品。額縁を模した食器にも注目です。

【ルノワール・スカッシュ】は、夏の澄んだ空とピュアで真っ直ぐな心を青色で、独特な感性や酸っぱく刺激的な出来事をレモンの氷で表現した炭酸ドリンク。混ぜることで何色とも言えない味わい(物語)が生まれる夏にぴったりのアートドリンクに仕上がりました。

また同店では6月22日まで店頭でタイアップメニューを含む3,000円(税込)以上をお買い上げのお客様に抽選で10名様に映画『ルノワール』伏見ミリオン座鑑賞券をプレゼントするキャンペーンも実施しています。

本館から直結した松坂屋名古屋店南館2F KiKiYOCOCHOでは、劇中のシーンを切り取ったパネル展の開催しています。はじける笑顔が目を引くフキの姿をはじめ、幾重にも変化するさまざまな表情が捉えられた印象的なカットなど、映画の世界観を体感できる展示もあわせてご覧ください。

映画『ルノワール』公開記念・uniqueタイアップ 概要

【ルノワール・プリン】1,500円(税込)

【ルノワール・スカッシュ】950円(税込)

販売期間:6月18日(水)~ 7月31日(木)※【ルノワール・プリン】は7月2日(水)まで

場所:unique(名古屋市中区栄3丁目16-1 松坂屋名古屋店本館8F)

店頭でタイアップメニューを含む3,000円(税込)以上をお買い上げのお客様に抽選で10名様に映画『ルノワール』伏見ミリオン座鑑賞券をプレゼント※6月18日(水)~6月22日(日)対象

作品概要

映画『ルノワール』

6月20日(金)ミッドランドスクエア シネマ、伏見ミリオン座ほか全国公開

不完全な大人たちの孤独や痛みに触れる、11歳のひと夏。

うれしい、楽しい、寂しい、怖い…そして“哀しい”を知り、少女は大人になる。

[STORY]
1980 年代後半のある夏。11 歳のフキは、両親と3人で郊外の家に暮らしている。ときには大人たちを戸惑わせるほどの豊かな感受性をもつ彼女は、得意の想像力を膨らませながら、自由気ままに過ごしていた。ときどき垣間見る大人の世界は、複雑な感情が絡み合い、どこか滑稽で刺激的。闘病中の父と、仕事に追われる母の間にはいつしか大きな溝が生まれていき、フキの日常も否応なしに揺らいでいく――。

出演:鈴木唯 石田ひかり 中島歩 河合優実 坂東龍汰 リリー・フランキー

脚本・監督:早川千絵

配給:ハピネットファントム・スタジオ

© 2025「RENOIR」製作委員会 / International Partners

公式HP:https://happinet-phantom.com/renoir/

公式X:https://x.com/renoir_JP

公式Instagram:https://www.instagram.com/renoir_JP/

#映画ルノワール

 


関連記事