2017-07-04
【7/12開催】ワンコインで裕次郎に会いにいこう
7月1日に掲載した「ワンコインで名画を観よう!」という記事で、南文化小劇場で開催されているミナミシネマを紹介しましたが、他にもワンコイン(500円)で映画を観られる文化小劇場を見つけました!!
みなとシネマ なつかしの邦画特集
名古屋市港区にある港文化小劇場で開催されている“みなとシネマ”は隔月でなつかしの邦画を上映しています。港文化小劇場は名古屋市営地下鉄名港線「港区役所」駅から徒歩3分の場所にあります。
7月の開催概要は以下の通りです。
スポンサーリンク上映作品:「清水の暴れん坊」(1959年、日活、86分)
日時:平成29年7月12日(水) 13:00開場 13:30上映
※このイベントは終了しています。
(c)1959 日活株式会社
出 演: 石原裕次郎、北原三枝、芦川いづみ ほか
石原裕次郎が清水から東京に転任してきたラジオ・プロデューサーを演じ、麻薬密売組織を相手に大暴れします。当時日活期待の新鋭だった赤木圭一郎がチンピラ役で裕次郎と初共演を果たしたアクション映画です。後に裕次郎と結婚した北原三枝も出演しています。
Place: 港文化小劇場
Address:名古屋市港区港楽二丁目10番24号
Map:
名古屋市港区港楽二丁目10番24号
Ticket: <全自由席>500円
※友の会会員・障がい者等は450円
みなとシネマについてのお問い合わせは港文化小劇場 TEL 052-654-8214 まで
※写真提供:港文化小劇場
スポンサーリンク関連記事
「学芸会の部分はドキュメンタリー的な感覚」映画『おいしい給食 Road to イカメシ』主演の市原隼人さん、綾部真弥監督に名古屋でインタビュー 「白石監督と出会えたことが僕の財産」映画『凪待ち』名古屋での舞台挨拶に香取慎吾さんが登壇! 名古屋で映画づくしの1週間!ナジャ・グランディーバさんや竹中直人さんも来場「NAGOYA CINEMA Week 2022 ~with SDGs~」 住宅顕信の生涯を描いた映画『ずぶぬれて犬ころ』 初の劇映画に挑戦した本田孝義監督に名古屋でインタビュー ロシアの忠犬“パルマ”の実話を元に描かれた映画『ハチとパルマの物語』オリジナルグッズ「ハチくんマスクセット」をプレゼント!
コメントを残す